忍者ブログ
ホームページ
[60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ストレート型携帯電話の厚紙モックアップ作成
3DCGだけで進めた物を原寸で製図したりモックアップ作ったりすると
かなり不細工な物に仕上がる事ってありますよね。

あぁドラフターほしいなぁ。
厚紙で寸法合わせて作ろうと思ったら、厚紙が足りませんでした。
しかもカッターの刃が折れて予備も無かった・・・。

久しぶりに東急ハンズでも行こうかなぁと。
無印良品も行きたいかな。

まだ正面の一部しかできてないけど、実際こう見てみると・・・。
iPod shuffleとの比較。
d213bf8bjpeg








CALLISTOでレンダリング。
使い方がよくわからない。
慣れるのに時間かかりそ・・・。
それとたま~にだけど、レンダリング終了直後にShadeがダウンします。
f24203cfjpeg




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
Shadeでレンダリングした時と随分違う様に感じますが(凄く綺麗、、というか滑らかに見えます)、実際使っている方から観ると、CALLISTOのレンダリング(質感とか)はどう感じるのでしょうか?
見た通りですか?
チュウタのじじ 2006/11/07(Tue)01:34:22 [編集]
メントリ
こんばんわ。

CALLISTOは実際まだよくわかりません。
自分もCALLISTOを触ってまだ数時間程度なもので・・・。
手探り状態なのでまだ意見できるようなレベルではないです。


設定に
CALLISTO Information
CALLISTO Material
とあり、レンダリング設定に加えパーツそれぞれにCALLISTO専用の細かいマテリアル設定ができるっぽいです。
設定項目が多すぎて何がなにやら・・・。

このレンダリング設定とマテリアルの設定をしっかりやれば、良い結果になるのかもしれません。
逆に言うと設定をしっかりやらないと、良い結果が得られないといった感じです。


CALLISTO使ってる人ってあんまり見ないなぁとは思ってたのですが
なんとなくわかった気がします。

設定項目がかなりあるので、慣れないとかなり扱いにくいモノと自分は感じました。
慣れてしまえば良い武器なのかもしれません。


Ko_To 2006/11/07(Tue)23:21:10 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]